前回、シンプルホームに変更して、良く使うアプリを登録しました。
→XPERIA シンプルホーム
ただ、マイアプリに登録すると
マイアプリ→該当アプリ
の2回のタップで起動するんですね。
できることならものすごく使うアプリは1回で起動したい。
今回はその設定と、アプリを使いやすい配置に変更していきます。
おまけに「短縮」も。
Xperia X Compact SO-02Jを使って説明します!
ホーム画面のアプリを変更
設定→ホームカスタマイズ


アプリの変更をタップ。
変更できないところは濃いグレーになっています。
それ以外の場所をタップ


アプリ一覧から登録したいアプリをタップ。
アプリが変更されました。
ホームボタンもしくは戻る◀でホーム画面へ戻ります。


選んだ場所のアプリが変更されました。

これで1回タップで起動できます。
同じ要領で計6ヶ所のアプリが変更できます。
配置を変えよう
設定→ホームカスタマイズ


アプリの並べ替えをタップ。
変更画面の登場。


変更したいアプリをタップ→移動先をタップ


メッセージのOKをタップ→移動完了


ホーム画面へ戻ってみます。

移動に関しては、12ヶ所全て動かせますので、好きな配置にすることが可能です。
設定を戻すには
設定→ホームカスタマイズ→初期化

初期化をタップすると、変更する前のアプリ、変更する前の位置に戻ります。
「マイアプリ」と次で紹介する「短縮」は位置は元の場所に戻りますが、中身は変更されません。
短縮
「アプリの変更」で変更できない「短縮」。
これは「短縮ダイヤル」のことです。
変更できないなら登録してやろうじゃない!
短縮→メッセージが出て来るのでOK


アプリとの連携を許可していきます。
許可→許可
※既に連携している場合は出てきません。
※メッセージを二度と出ないようにしたい場合は□(チェックボックス)をタップしてチェックをつけてから許可をタップ


XPERIAの連絡先一覧が出てきます。
登録したい連絡先をタップ


登録されました。

タップしたらすぐ電話かかっちゃうのかなーσ(^_^;)?
大丈夫でした。
電話をするかメッセージを送るかの画面になります。間違えてタップしても安心。

連絡先を変更したい場合は右上のメニュー→連絡先の変更


新しく登録したい連絡先をタップ

変更完了

右上のメニューでは、
- 登録先を解除
- 登録先を編集
も選べます。

- 登録先を解除
その名の通り解除。何も設定されていない状態に戻ります。
- 登録先を編集
連絡先が開いて、連絡先を編集することができます。