早速ですが。
Suicaを持っているなら、ぜひ今のうちにJRE POINT WEBサイトへ登録しておきましょう。
なんでかと言うと……。
登録したSuicaで鉄道を利用した場合も、JREポイント(JR東日本の共通ポイント)が貯まるようになるからです。
開始は2019年10月1日~。
引用:JRE POINT WEBサイト
詳しくはこちら→https://www.jrepoint.jp/information/railway/
鉄道利用とは言え、定期区間での乗車分は対象外です。
さすがに毎日ポイントはくれないようです。
ただ、定期券を購入する時にポイントが付くとのこと。
もちろん、今まで通り対象の店舗・自動販売機でのお買い物でもポイントが付きますよ。
また、期間限定ではありますが、「キャッシュレスでJRE POINT ポイント還元キャペーン!」でお買い物でのポイントも貯まりやすくなっています。
消費税の増税に伴っての還元でしょうね。
引用:JRE POINT WEBサイト
詳しくはこちら→https://www.jrepoint.jp/information/jreast_original_pointback/
そして、初めてSuicaを登録する方は、JRE POINTが100ポイント必ずもらえます。
登録したSuicaによる対象店舗でのお買い物3回を一口として、抽選で更にポイントがもらえます。
こちらも期間限定ですのでお早めにご登録を!
引用:JRE POINT WEBサイト
詳しくはこちら→https://www.jrepoint.jp/campaign/C190910001
JRE POINT WEBサイトには、グーグルペイのSuicaも登録できますのでぜひお試しください。
初めて会員登録する方
まずはこちらへ
→https://www.jrepoint.jp/
「いますぐ新規登録」をタップして必要事項を入力して、仮登録しましょう。
規約もしっかり読みましょう。
ここまで終了すると、入力したメールアドレスにメールが届くので、文中のリンクをタップしてJRE POINT WEBサイトに戻ります。
※一時間以内にこの後の登録作業を終了させないと最初からやり直しになります。
先ほど入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインをタップ→第2パスワード(数字のみ)を設定します。
このあと、手元のカードの種類に応じた場所をタップして、カード情報を入力します。
「カードはこれから用意するよ!」と言う方は「カードをお持ちでない方」からひとまず登録しておくことも可能です。
Suicaカードの詳細な登録方法はこちら
※他のカードの登録方法もページの下の方にリンクがあります。
→https://www.jrepoint.jp/point/guide/84/?_ga=2.161700796.1679035525.1568070364-122570968.1567063572
すでに会員登録済みで、カードを追加する方
ログイン後、右上の三本線をクリック
会員ページ→登録ポイントサービス 確認・変更
Suicaカードの詳細な登録方法はこちら
※他のカードの登録方法もページの下の方にリンクがあります。
→https://www.jrepoint.jp/point/guide/90/
グーグルペイ(Google Pay)のSuica番号の確認方法
グーグルペイのSuica番号が必要な際はこちらで確認できます。
グーグルペイを開いてSuicaをタップ→下へ進むと表示されています。