うっかりしていました。
ホーム画面を紹介していましたが、シンプルホームをとばしてしまいました。
Xperia X Compact SO-02Jを使って説明します。
シンプルホームに切り替える
XPERIAホームから
設定→ホーム


シンプルホームを選択して、説明を確認してOK


フォントサイズの確認画面です。ここでチェックしなくても後で変更可能。OKをタップして切り替え完了。

docomo LIVE UXから
XPERIAホームと同じように設定→ホームから。
もしくは、ウィジェットからシンプルホームのアイコンをドラッグでホーム画面に設置して、タップする。


既にデスクトップにあることも。

切り替えについての説明が2画面。「→」で次ページに進んでOKをタップで完了。


切り替え後
右側がフォントサイズを「特大」にした場合


電源ボタンを長押しして出てくるメニュー。右側がフォントサイズ「特大」


名前の通り、ものすごくシンプルですね。
もはや、らくらくホンなのでは?
ホーム画面もこのページだけです。
左右にスワイプしても他の画面は出てきません。
アプリはどこ?
Chromeやマップ等の使用頻度が高そうなものを画面にデカデカと出してくれています。
(私はマップやメッセージなんてあんまり使いませんけど?)
真ん中のツールにはこちらが入っています。


隣のメディアにはこちらが入っています。


それ以外のアプリは「その他アプリ」をタップすると出てきます。


あいうえお順で並んでいるので、例えばLINEを起動するには下の方まで進まないといけないのです。
さすがに毎回それでは辛いので、良く使うアプリをマイアプリとして登録しましょう。
良く使うアプリを登録しよう
一ヶ所だけ、空欄があります。
ここがマイアプリのエリアです。

マイアプリをタップして、右上の編集→説明を確認してOK


良く使うアプリの横の□をチェックして、下にある完了をタップ。
マイアプリ一覧にLINEが追加されました。


ホームボタン(下の真ん中のボタン)、もしくは戻る◀(下の左側のボタン)をタップしてホーム画面へ戻って見ると、マイアプリの中にLINEが表示されています。

もちろん複数のアプリを登録できます。
同じ要領で5つ選んでみました。


選ぶ順番を変えてみたのですが、あいうえお順になってしまいました。残念ながら、これは変更できないようです。
ひとまず、今回はここまで。