雪ん子’s report

スマホの使い方(初級編)と日々のことをお伝えします。

雪ん子’s report

スマホだけでブログに挑戦!

親不知 手術編 智歯二回法




こんばんは。雪ん子です。

お待たせしました。
前回の記事の続きです。
 
スマホだけだと画像作るのも時間がかかって…
 
後編ができてから両方一緒にUPすれば良かった…
 
それでは始めます。
前回の記事では治療することになった経緯をお伝えしました。
 
今回は、手術の方法と、私の体験をあわせてお伝えします。
 

 

前置き

 
まずは全体図。
 
右側の2回目の手術の前に撮った全体のレントゲン
分かりやすいように右顎が右、左顎が左になるように反転させました。
ど真ん中はフラッシュの光です(笑)

 
左側の親不知
 
右側の親不知
既に半分取って移動も終了したところ。
 
先に右側を手術して、落ち着いてから左側の手術をしました。
 
※写真は全てのタイミングで撮った訳ではないので、逆側の写真で代用している部分もあります。
 

智歯二回法

 
今回の手術の名称。
 
智歯とは親不知のこと。
智歯を2回で抜くから二回法。
 

右側

 

最初の状態

 
ピンクのラインが神経(下歯槽神経)
 
親不知の根本が神経に引っ掛かっているので、無理やり歯を引き抜くと、神経が傷ついてしまう。

 
実際の写真
 
治療費 CTとクリーニングで約5,000円
 

1回目の手術

 
頭を取る
顎の骨に歯が埋まっている場合、顎の骨もちょっと削ります。

 
残した根元が自動で動くのを待つだけなら、閉じるだけ。
 
矯正器具で引っ張る場合は器具をつけてから閉じる。
 
実際の写真 私は矯正を選びました(抜糸後の写真です)
 

麻酔

 
がっつり麻酔を打ち込みます。
かなり奥まで刺された感じで、ちょっと痛かった。
 

手術開始

 
生まれて初めての手術。
初めてメスで切られるので、心拍数ハンパない。
 
この時点で、1回目のタイムを要請。
 
深呼吸してみたけど、全く落ち着かないので諦めて、始めてもらいました。
 
全く痛くない。と、思っていたのですが時間が経つにつれて…
 
口の端(口角)が痛い!裂ける!
顎が外れそう!こめかみがちぎれそう!
 
雪:「うぅー!」
 
先:「どした?」
 
雪:エラ辺りをさする
 
先:「辛いよねー。でも、がんばって!」
 
助手:「がんばって!」
 
その後も「がんばれー!」と、めっちゃ応援されました。
 
応援に応えて、結構頑張ったのですが、とうとう耐えきれず手で「T(タイム)」を出してみました。
 
そしたら、治療を中断してくれて、数回口をパクパクさせてくれました。
 
その後ももう1度タイムをもらいながら、40分位で終了。
 
麻酔が効いているので、痛みは口を開けることについてだけでした。
 
痛み止めと抗生物質を貰って帰宅。
 
治療費 矯正と薬込みで約10,000円
 

出血

 
手術中は吸われてしまっているからわからないですけど。
手術後は綿を噛まされます。
 
30分だか、1時間経ったら綿を出して良いと言われましたが……
 
その後も、口の中が血は出てました。
ドクドク出てるってほどではないですが。
 
血が固まって栓になるので、あんまり吸い出してはいけないし、うがいしすぎてもいけないとのこと。
 
でも飲み込むのも嫌になってきて…
気持ち悪いから吐き出してました(笑)
 
徐々におさまっていくけれど、翌朝、枕カバーに血が。
 
そして、翌日もヨダレにはうっすら血が混じっていました。
 

口角

 
ちょっと割れてます。
数日は食事の度にヒリヒリ。
爆笑すると再び割れます。
そもそも、腫れている間は爆笑も辛いです。
 

麻酔がきれたら

 
地獄です。
 
痛み止めを飲んでいるからか、傷口が痛い感じはほとんどないのです。
 
が、親不知を動かすために矯正をしたからか、軸になっている歯~親不知の根元辺りまでの範囲がとにかく痛い。
 
「ギギー、ギギー」「ギシギシ」って引っ張られている感じ。
 
親不知の根元が相当頑丈にくっついているのか、軸の歯が動くんじゃないかと心配になる位、軸の歯がとにかく痛い!
 

翌日通院

 
消毒と、変な事になってないかの確認です。
 
雪:「すごく痛い」
 
先:「切ったところ?」
 

雪:「切ったところは大丈夫そう。繋がれてる歯の方。」

 
先:「矯正って痛いんだよね。」
 
傷口が痛いのでなければ問題ないとのこと。
 
でも、あまりにも痛いので痛み止めを追加で貰いました。
 
治療費 薬込みで約300円。
 

放置期間

 

手術後2~3日目

 
腫れのピークをむかえる
 
当日や翌日より、2~3日目あたりがピークでした。
腫れているところはちょっと熱くて、熱を持ってる感じです。
そして、腫れがひくまではアクビをするのも辛かった。
 
術前→術後

 

手術後~1週間

 
なるべく逆側で噛むように言われているし、口角割れてるし、食べるのが困難です。
食欲落ちればいいんですけど、お腹は普通に減るので、時間がかかります。
 
切ったところは、食べ物が当たるとちょっと「イテテッ」って程度。
それ以外の時は大して痛くありません。
 
縫っているとは言え、食べ物がよく入り込みます。
でも、歯ブラシは当分当てられないので、ブクブクうがいして出します。
 
矯正のゴムと歯の隙間には細かい部分を磨けるワンタフトブラシが便利でした。
 

 
この期間で一番辛かったのは、矯正の激痛!
 
とにかく痛い。
「ギギー、ギギー」「ギシギシ」って引っ張られている感じが続きます。
 
就寝中も、普段は途中で起きることは少ないのに、痛くて起きるのか、起きたら痛いのかわからないですけど、2時間位で目が覚める。
 
再び寝ようと試みるも寝れず。
 
痛み止めを、用法容量を守らず、ガンガン飲みました。←真似しないで下さい。
 
次の通院で再びゴムを短くするとなると、当分寝ることもままならないのかと落ち込みます。
 
そして毎日頭痛。
元々頭痛持ちではありますが、さすがに毎日頭痛はおきない。
となると、矯正の痛みが引き金になっている可能性が高いですね。
 

1週間後

 
抜糸です。痛かった記憶はありません。
 
他には、傷口付近と矯正部分の歯磨きが上手くできてないので、キレイに掃除してくれます。
 
まだ痛いことを訴えると、ゴムは短くしませんでした。
 
お陰でその後、少しずつ痛みは減っていきました。
 
治療費 約150円
 

更に1週間後(手術後2週間経過)~

 
だいぶ痛みがおさまったので、ゴムを短くしてみることに。
 
やっぱり痛いです。
 
でも、手術後の1週間ほどではありません。
ちゃんと寝れますし、2・3日で慣れます。
 
コレを1~2週間の間隔で繰り返していきます。
 
移動が終わるまで、一般的に1~2ヶ月だそうです。
 
治療費 約150円
 

様子を見てレントゲン(手術後7週間経過)

 
神経と離れたことを確認する

 
実際の写真
 
しっかり移動していたので、手術の予約を取って帰ります。
 
治療費 忘れました(^_^;)
 

2回目の手術(手術後2ヶ月)

 
残りを取り除く

 

麻酔、手術、出血、口角

 
1回目と特に違いはありません。
が、2回目なので前回よりは緊張しませんでした。
 
また口を開けるのが辛い。
当然タイムを要請しつつ、40分位で終了。
 
もちろん口角も割れました。
 
今回も綿を噛まされて、薬を貰って終了。
 
治療費 薬込みで約5000円。
 

麻酔がきれたら

 
ここで大きな違いが!
 
麻酔が切れても大して痛くない。
痛み止めを用法容量を守って飲んでいても、問題なく過ごせます。
 
やはり矯正が痛かったということですね。
 
たかが親不知1本を動かすのにこんなに痛いってことは、全部を矯正している方はさぞかし辛いでしょう。
 
治療費 薬代込みで約4,500円
 

翌日通院

 
翌日は消毒と変な事になってないかの確認。
 
特になにもなく、帰宅。
 
治療費 約150円
 

手術後2~3日目

 
やっぱり同じ位、腫れました。
 

1週間後に抜糸

 
感無量です。これで終了です。
 
治療費 約150円
 

左側

 
約一ヶ月半後に治療開始。
 
方法は右側と同じ。
 
しかし、大きな違いが!
 
1回目の手術の後、麻酔がきれてもそんなに痛くない!
 
夜もしっかり寝ることができたし、薬も用法容量を守ってても全然問題なし。
 
ゴムを短くしても、多少の違和感があるくらいだし、放置期間も1ヶ月で、2回目の手術となりました。
 
 

まとめ

 

痛さの違い

 
どうやら歯の形状や根元のくっつき具合で、痛みや、歯の移動期間が違うようです。
 
先に左側をやっていたら、
「親不知の手術なんて楽勝!」
とか思って、右側で痛い目みるところでした。
 
ホントに右側が先で良かった。
 
そして、先生の話によると、やはり成長期に矯正するのが一番いいとの事。
 
顎自体が成長で大きくなっていくから、歯が動かしやすいようです。
=歳をとればとるほど動きにくくなる。
 
このクリニックに通い始めた時には、既に親不知が育ちきっていたので、抜くのも動かすのも大変だし、痛くなければそのままにしておこうという事だったようです。
 
「今更だけどもっと若いうちにやっておけば、もうちょっと楽だったかもね。」
とのことでした。
 

歯磨きの注意

 
歯茎がしっかり盛り上がってくるまで、奥歯と親不知があった場所の境目に隙間が出来るので、食べ物が詰まります。
 
無理に取ろうとして、いじりすぎると血が出ます(笑)
 
ブクブクうがいとワンタフトブラシで対応していきましょう。
 
ちなみに、矯正などをしてなくてもオススメだそうです。

 
どうしても詰まったものが取れない場合は、クリニックで取ってもらいましょう。
 

小顔効果

 
「親不知を抜くと小顔になる」と言いますが…
 
向かって左側、親不知なし。
向かって右側、親不知あり。

 
確かに左側には、赤丸の部分の出っ張りが無くなった感じはします。
 
が、親不知ごときではホントにわずかな違いです。
 
それでも、人によっては、多少顔が小さく(細く)見えることもあるかもしれませんね。
 
ちなみに、私は卵型?面長?です。
 
私自身、大して変わってないと思いますが、強いて言うなら
「顔が長くなってしまった…」
と残念な気持ちにしかなれません。
 
 
以上、親不知治療のレポートでした。