雪ん子’s report

スマホの使い方(初級編)と日々のことをお伝えします。

雪ん子’s report

スマホだけでブログに挑戦!

グーグルペイにnanacoを登録




こんばんは。雪ん子です。

だいぶ前からできたらしい……
新しい情報を得るのが遅いですね(^_^;)
 
なんならSuicaやWAONも入れられるようになっていました( ̄□ ̄;)!!
 
カードがいつの間にか増えていて、カードケースがパンパンになりつつあるので、一枚でも減らすべくチャレンジしてみたいと思います。
 

 

Google Payをダウンロード

 
最初からSuicaは失敗したら怖いので、まずはnanacoから。
 
まずはグーグルペイ公式のページへ行ってみます。
https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/
 
ざっくりした説明を、ざっくり読んで、下にある「Google Pay をダウンロード」をタップ

f:id:snow0303:20180613190114j:plain
 
もしくはこちらから→

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.walletnfcrel

 
インストール→開く

f:id:snow0303:20180613190432j:plain
f:id:snow0303:20180613190441j:plain
 
先ずは規約を確認して……
f:id:snow0303:20180613191547j:plain
  
複数アカウントをお持ちの方は、使用するアカウントを選択→開始
f:id:snow0303:20180613190635j:plain
f:id:snow0303:20180613190703j:plain
 
簡単に始められますね。
 

プレゼント

 
このキャンペーンは2018年で終了しました。
 
今ならコードを入力してからGoogle Payを使用すると、あなたとコードを紹介してくれた方にGoogle Playクレジットが500円ずつプレゼントされるようです。
 
※Google PlayクレジットはGoogle Playで有料のものを購入する際に使用できます。
例)LINEのスタンプ購入
 
 
ダウンロードが済んだら、左上のメニュー→プロモーション コードを入力

f:id:snow0303:20180623001250j:plainf:id:snow0303:20180623001259j:plain
 
赤枠内にコードを入力→適用
f:id:snow0303:20180623001847j:plain
 
自分の番号を他の方に教えたい場合は、「友達を招待」で番号が確認できます。
f:id:snow0303:20180925123933j:plain
 
良かったらお試しください。 
 
 

カードを登録していく

  

nanacoを登録してみる

 
nanacoを選択

f:id:snow0303:20180618123559j:plainf:id:snow0303:20180618123449j:plain
 
規約を確認して「同意する」
f:id:snow0303:20180618123454j:plainf:id:snow0303:20180618123625j:plain
 
全ての項目を入力して「アカウントを作成」
※プロモーションメールは受け取りたい方だけチェック。
f:id:snow0303:20180618123817j:plainf:id:snow0303:20180618123848j:plain
 
登録完了
f:id:snow0303:20180618195343j:plainf:id:snow0303:20180618123950j:plain

 
あ……
新規で発行(登録)だけなんですね。
 
既に持っているnanacoも登録できるのではないかと思っていたので、ちょっと残念。
 
 

チャージしてみる。

 
登録したてなので、当然0円。
 
すぐに使用したい場合はお店でチャージが手っ取り早いと思います。
 
Google Pay内のカードを使用する場合は、NFCをONにします。
店頭でのチャージの他に支払いの時も。
 
Google Payを開いて出てくる「NFCをONにする」→「Reader/Writer,P2P」をON※

f:id:snow0303:20180620005454j:plainf:id:snow0303:20180620005510j:plain
 
※この設定画面は、「設定→機器接続→NFC」でもたどり着けます。
f:id:snow0303:20180620010441j:plainf:id:snow0303:20180620010446j:plainf:id:snow0303:20180620010452j:plain
 
または、ステータスバーにボタンを設置して操作する
f:id:snow0303:20180620005805j:plainf:id:snow0303:20180620005856j:plain
 
あとはレジで「nanacoのチャージお願いします」って言えば大丈夫ですよ。
 
そのままNFCをONにしておいて、お支払まで済ませましょう。
 
その後はNFCはONでもOFFでもお好みで。
 
 

クレジットカードでチャージする設定にしてみる

 
まずは使えるクレジットカードを確認
クレジットチャージ|電子マネー nanaco 【公式サイト】
本人認証サービスの登録について|クレジットチャージ|電子マネー nanaco 【公式サイト】
 
よし!
と意気込んだものの、すぐには登録できませんでした(泣)
モバイルで登録した場合は4日後にならないと登録できません。
f:id:snow0303:20180618203646j:plain
 
 
でも、急いでいないので後日出直してみました。
 
Google Payのアプリを開いて、nanacoの画面を開く。少し下に進んで、赤線部分にnanaco番号が出ているのでコピーか書き留めておいてください。

f:id:snow0303:20180618123950j:plainf:id:snow0303:20180620084218j:plain

 
次にアプリをインストールしてみます。
※アプリはインストールしなくても大丈夫です。後程説明しますが使い勝手で決めてください。
f:id:snow0303:20180618200753j:plainf:id:snow0303:20180618201138j:plain
 
開くと自動でログインされました。
 
クレジットチャージ→クレジットカードの事前登録
f:id:snow0303:20180618202056j:plainf:id:snow0303:20180618202107j:plain
 
すると、ログイン画面に飛ばされます。
f:id:snow0303:20180618202555j:plainf:id:snow0303:20180618202603j:plain
 
てことは、アプリをインストールしなくても良いんではないかと……。
 
アプリをインストールしないで、直接ログインするURLはこちら
https://www.nanaco-net.jp/pc/emServlet
 
「パスワードでログイン」の部分に、先程コピーまたは書き留めておいたnanaco番号と登録の際に設定したパスワードを入力してログインをタップ。
開いた画面を下の方に進んで、クレジットチャージを選びます。
f:id:snow0303:20180618203351j:plainf:id:snow0303:20180618203358j:plain
 
そのあとは指示に従ってクレジットカードを登録します。
 
クレジットカードを登録した後はアプリからでも、Webからでもいつでもチャージ可能です。
 
 

せっかくなので、nanacoを使用する場合に貰えるポイントをざっくり説明。

 
通常の場合。
(キャンペーンをやっていたらこの限りではないですが……。)
 
現金でチャージ
特になにもなし。
 
クレジットカードでチャージ
カード会社のポイント
 
nanacoで支払い
nanacoポイント
※税金や商品よってはポイントが付かないものもあります。
 
 
という事で、クレジットカードでチャージしてnanacoで支払いをすれば、両方のポイントを貰うことが可能です。
 
 
また、nanacoポイントは付きませんが、税金などの公共料金もnanacoで支払い可能なので検討してみてはいかがでしょうか。
 
「nanacoポイント付かないのに?」
と、思ってしまいますよね。
 
しかし、クレジットカードでnanacoにチャージして、nanacoで支払えば、クレジットカードのポイントはつくので現金で払うよりはお得になります。
 
 

最後に。

 
これだけポイント、ポイントって言っておいてなんですが、ポイントを「集めない」ようにしています。
 
ポイントを集めるためにとか、通販の送料無料のために必要以上に買ってしまって無駄にする。
 
ポイントなんて使った額の数%ですからね。
 
使ってる額の方が圧倒的に多いわけです。
  
なのに、踊らされてカツカツになると言う……
 
そんな苦い経験もありました。
 
問題点は、自己管理ができていことなのですが(^_^;)
 
ですので、ポイントは「集める」のではなく、「貯められる(貯まる)状態」にしておいて、「思ったより貯まったなー」ってなる位が、私には向いているみたいです。
 
 

ついでに、元コンビニ店員からのお願い

 
イヤホンしたままの方の接客で困っていたことを紹介。
 
商品のスキャンが終わると同時に、スマホをレジの機械にタッチして、手元を見ている。
 
しかしながら、店員側は支払いが交通系ICなのか、QUICPayなのか、Edyなのか等を設定するので、「どの種類ですか?」と聞いているんですが、気づいてもらえない……
 
顔を覗き込む私。

ビビるお客様。
 
せめて片耳だけでも声が聞こえるようにしてくださいね。
もしくはセルフレジをご利用下さい。
 
 
もうひとつは、私は全然気にならないですけど、お客様が恥ずかしそうになってしまった出来事を。
 
私「お支払は?」
客「スマホで」
私「スマホの何で?」
客「ピッてするやつで」
私「なるほど。
  なんの種類でピッとしましょうか。
  SuicaとかIDとか……」
客「あ、Suicaで」
 
友達も「Applepayで。」とひたすら言い続けられたそうで。
 
なんかほのぼのしちゃいますけどね。
是非ともスマホに取り込んである、何の種類で払うのかを伝えてくださいね。