雪ん子’s report

スマホの使い方(初級編)と日々のことをお伝えします。

雪ん子’s report

スマホだけでブログに挑戦!

一夜飾りって何でダメなの?




こんばんは。雪ん子です。

年末なので、
「仕事納めしたぞー」
「大掃除も済ませたよー」
って方もいるかもしれませんね。
 
私は明日、仕事納めなので
「デスク周りを大掃除しようかな。」
と思っています。
 
家の大掃除はまだやっていませんが……(^_^;)
 

 
大掃除と関連して、この時期になると毎年悩むのが……
 

カレンダーはいつ変えるのか?

 
正直なところ、いつでも良いんだと思います(笑)
 
ただ、昔っから母に
「一夜飾りは良くない」
と言われるんですよね。
 
色々調べた結果……
 

歳神様がやって来る

 
お正月になると歳神様が家にやってきて、その年一年、家を守ってくれるそうです。
 
そんな守り神が来てくれるのに、
「一夜で急いで準備するなんて失礼だ!」 
「せっかく神様が来てくれるんだから、もっと前から準備しなさい!」
って事なんだそうです。
 
だから、一夜飾りはダメだと言われているんですね。
 
もちろん、カレンダーだけではなく門松などのお正月の飾り全般。
 
 
何事も計画的に。
準備が大事ってことですね。
 

ちなみに

 
葬儀の準備は前日に行うことが多くて、一夜飾り。
 
前々から準備するものではないですからね。
 
 
葬儀の一夜飾りを連想してしまうため、縁起が悪いということもあり、お正月の用意では一夜飾りは良くないとされているようです。
 
 
一夜飾りはやめておくとして……
 

その前ならいつでもいいのか?

 
いつでも良いわけではなさそうです。
 
29日・・・二重苦を連想
 
30日=晦日・・・一夜飾り
 
31日=大晦日・・・一夜飾り
 
らしいので、28日がベストなようです。
 
 
なんせ、28日は末広がりの「八」の日だから!
 
 
………………………(^_^;)
ちょっと押しが弱いですかね?(笑)
 
 

まとめ

 
基本的に気にしない性格の方も、縁起が悪いよりは縁起が良い方が嬉しいですよね。
 
まだ、チャンスは残っています!
 
明日(28日)に取り替えてみてはいかがでしょうか?
 
 
うっかり28日を過ぎたとしても、
神様は器が大きいから
「一夜飾りだからって気にしないよー」
と、言ってくれるはずですけどね(笑)