雪ん子’s report

スマホの使い方(初級編)と日々のことをお伝えします。

雪ん子’s report

スマホだけでブログに挑戦!

ステータスバー/通知領域 【Android7.0】




こんばんは。雪ん子です。

今回はAndroid7.0にバックアップして、すぐに気がついた変化について。
 
Android6.0のステータスバーについての記事
Androidのステータスバー/通知領域
 

 

ステータスバー

 
引き下げてみます。
 
比較のため同じ内容の通知が来ている状態で、
左側が6.0、右側が7.0

f:id:snow0303:20170122013010j:plainf:id:snow0303:20170408194758j:plain

 
この時点での違いは…
 

  • アプリのアイコンマークが小さくなってスッキリした感じ
  • クイック設定ツールが既に見えている
  • 日付の表示がなくなっている
    ※日付はもう一度下にフリックorスワイプすると出てきます。

 
では、詳しく見ていきます。
 

通知

 

タップする

 
今までと変わらず、アプリが立ち上がる。
 

ドラッグ

 
通知が数件ある場合は、通知を下に少しドラッグすると通知がちょっと広くなります。これは以前と同じ。
 
ドラッグ以外にも、通知が来た時間の脇の「∧」「∨」をタップして開閉出来るようになりました。
 
「∨」が閉まっている状態
「∧」が開いている状態

f:id:snow0303:20170409135335j:plainf:id:snow0303:20170409135347j:plain
 
開いている状態にすると、アプリを開かずに、この画面のまま削除等の簡単な操作が可能です。
 

通知の消し方

 
変更なし。
 
一件ずつ消すなら、左か右にフリックorスワイプ。
 
まとめて消すなら、通知の右下のすべて削除をタップ。

f:id:snow0303:20170410081434j:plain
 

通知設定の変更

 
長押しがオススメ。
 
他の方法は、少しだけ左か右にドラッグすると設定マークが出てくるので、設定マークをタップ。

f:id:snow0303:20170409190609j:plainf:id:snow0303:20170409190615j:plain
 
しかし、この「少しドラッグ」は結構難しい。ドラッグし過ぎて通知を消してしまう(笑)
 
で、長押ししても、設定マークをタップしても開くのはこの画面。
 
以前はアプリの通知設定の画面に直接飛んでいたのですが、画面を移動せずに設定出来ます。
 
例)ドコモメールとFacebook
f:id:snow0303:20170409192730j:plainf:id:snow0303:20170409193033j:plain
 
ちなみに、詳細設定をタップすると、以前と同じようにアプリの通知設定画面に飛びます。
f:id:snow0303:20170409191115j:plainf:id:snow0303:20170409191400j:plain
 
 



クイック設定ツール

 
一回引き下げるだけで、設定をいじれるのは嬉しいですね。

f:id:snow0303:20170410003350j:plain
 
他のボタンは、更にもう一度下にフリックorスワイプするか、右端の「∨」をタップします。
f:id:snow0303:20170410003545j:plain
 
ここで出てくる最初の5つが、一回引き下げるだけで出てくるボタンです。
良く使うものは、このエリアに配置しましょう。
f:id:snow0303:20170410005049j:plain
 
ボタンはドラッグ(長押しのまま目的地までスワイプ)で移動できますので、好きな場所に配置して下さい。
Android6.0の時と違って、Wi-FiとBluetoothも好きな位置に配置できます。
 
また、ボタンをたくさん設置した場合は、隣にページができます。
f:id:snow0303:20170410005147j:plainf:id:snow0303:20170410004010j:plain
 

使いたいボタンがない!?

 
初期状態では配置されていないボタンもあります。
 
右下の編集をタップ

f:id:snow0303:20170410005359j:plain
 
下に配置できるボタンが出てきますので、ドラッグで上のエリアに持ってきましょう。
f:id:snow0303:20170410005502j:plainf:id:snow0303:20170410005515j:plain
 
逆にいらないボタンは下のエリアにドラッグすればOK。
 
初期状態に戻したいときは、右上の三点リーダをタップ→リセットをタップ
f:id:snow0303:20170410073800j:plainf:id:snow0303:20170410073816j:plain
 
配置が決まったら、左上の「←」で終了。
f:id:snow0303:20170410073930j:plain
 
ちなみに、全部追加すると3ページもありますよ。
f:id:snow0303:20170410074105j:plainf:id:snow0303:20170410074115j:plainf:id:snow0303:20170410074121j:plain
 

長押しで詳細設定画面へ

 
全てのボタンではないのですが…
 
例えば、画面の回転ON/OFFのボタンを長押しすると、画面設定へ移動できます。

f:id:snow0303:20170704001617j:plainf:id:snow0303:20170704001705j:plain
 
Wi-FiのボタンならWi-Fiの詳細設定へ。
 
他のボタンも関連した設定に移動できますのでぜひお試しあれ。
 

更にカスタマイズするには

 
こちらの記事を参考にしてください。
Android システムUI調整ツールの出し方