今回はスマホの話に戻ります。
Androidのアルバムについて。
Xperia X Compact SO-02Jを使って設定します。
何だ? このマーク…
このブログはスクリーンショットで写真をUPしているのですが、写真がたくさんありすぎるのでSDカードに移動したり、圧縮してみたりしています。
そうするとアルバムの写真一覧に、背景が黒くて、メールのマーク?写真のマーク?富士山?みたいな、謎のマークが現れる事があります。
拡大すると
タップしても拡大されるだけ。
「画像が見つかりません。」や「表示できません。」とも出ず、マークをゴリ押ししてきます。
不具合の可能性も考えたのですが…
圧縮などをした後に現れる気がしたので、写真の痕跡とか残像かな?と思っています。
邪魔なのでマークを消そうにも、結構な数が出てしまって1つ1つ削除していくのは大変でした。
でも、色々いじってみたら……
一回で全部消せることを発見しました。
見つからない画像を一度で消そう
アルバムを開いて、左上の「≡」をタップします。
メニューが開くので、「設定」をタップ
「問題の発見と解決」をタップ
「発見と解決」をタップ
処理が始まります
処理が終わると設定画面に戻りますので、左上の「←」か戻る◀ボタンで画像一覧の画面へ行きます。
するとあのマークは全て消えて、マークの下にあった画像が上に詰めて来てくれています。
他の画像が消えている雰囲気もないので、このマークが出ている方は試してみてくださいね。
そして、これでダメなら再起動も試してみてください。